-
中医学担当獣医師の紹介
さとこ犬猫クリニック 藤田聡子 獣医師
2025/08/14
獣医師 藤田聡子 福岡県福岡市南区 さとこ犬猫クリニック
皆様と大切なご家族の犬猫達がいつも明るく過ごせるよう、ス... -
ペットの漢方(中医学)
キウイフルーツの薬膳的効能と使い方
2025/08/13
薬膳で『酸甘化陰』といって、酸味と甘味は潤いを生み出します。
キウイフルーツは暑さで潤い不足になりやすい季節にとてもおススメの食材... -
ペットの漢方(中医学)
特集
「いつか来るその日を、冷静に迎えるために」
2025/08/12
できることなら、苦しまずに最期を迎えさせてあげたい。それが、すべての飼い主さんに共通する願いだと思います。けれど、病気によって痛みや苦しみを回避...
-
中医学担当獣医師の紹介
そらうみ犬猫診療所 牛尾昌子 獣医師
2025/08/11
獣医師 牛尾昌子 和歌山県田辺市 そらうみ犬猫診療所
この地で開業して20年が経ちました。当初は大学と代診時代に身... -
ペットの漢方(中医学)
パイナップルの薬膳的効能と使い方
2025/08/10
パイナップルの旬は5月~8月。
体の余分な熱を冷まし、渇きを止めるのでこれからの暑い季節にとてもおススメです。 -
ペットの漢方(中医学)
特集
肉球の状態に【体質】のヒントがあります。
2025/08/09
肉球には体質に関する様々な情報が現れています。
「うちの子はどんな体質?」
遺伝的な... -
中医学体験談
高齢になって患った肝炎を克服して、以前よりも元気に
2025/08/08
<中医学体験談12>9歳のときに白目や歯茎に黄疸が出て、肝炎と診断された「クララちゃん(ロングコートチワワ♀・13歳)」。もともと病弱で、よく熱...
-
中医学担当獣医師の紹介
たかとみ動物病院 土屋 慶慈 獣医師
2025/08/07
岐阜県山県市にある動物病院です。
コミュニケーションを大切にし、できるだけわかりやすい言葉、オリジナルの資料や本、動画などを用い... -
ペットの漢方(中医学)
スイカの薬膳的効能と使い方
2025/08/06
夏といえばスイカ!というくらい定番の果物ですよね。
『天然の白虎湯』と呼ばれ、薬膳的にも暑い日にスイカはとってもおススメです。熱中... -
ペットの漢方(中医学)
特集
「鍼って何の病気に効くんですか?」
2025/08/05
NHKの特集番組で鍼灸が取り上げられたり、WHO(世界保健機関)によってさまざまな疾患に鍼灸治療が適応すると認められるなど、鍼灸治療の科学的根拠...
-
中医学担当獣医師の紹介
東千葉動物医療センター どうぶつ統合医療センター 澤村めぐみ 獣医師
2025/08/04
千葉県東金市の東千葉動物医療センターが本院です。当院は開業50周年を迎え高度医療から中医学診療など幅広い医療の提供を行なっています。
... -
ペットの漢方(中医学)
なすの薬膳的効能と使い方
2025/08/03
なすの旬は7月~9月。
薬膳では余分な熱を冷まし、血の巡りを良くする目的で使われています。 -
ペットの漢方(中医学)
特集
ペットの中医学的温活 ~ペットの目温活のススメ〜
2025/08/02
愛犬愛猫とアイコンタクト✨していますか?
目は毎日コミュニケーションに用いるとても身近な体の一部ですよね。昔から「目は心の窓(鏡)... -
中医学体験談
体に熱がこもりやすい体質が、 鼻炎の原因だったなんて!
2025/08/01
<中医学体験談11>14歳の夏に突然、ゼーハァゼーハァと呼吸が苦しそうになった「アポロくん/ミニチュアダックス♂(15歳)」。大学病院で全身麻酔...